当社の薬局では、薬剤師による在宅訪問を実施しています。ご自宅にお薬を配達し、お薬の説明、服薬指導、お薬の効き目の確認を行います。
把握した情報は医師やケアマネージャー等と共有し、連携して患者さんをサポートします。在宅による多職種連携での患者さんサポートは、地域包括ケアという概念として、国全体で進められています。
・ご自宅で薬の効能や注意事項などをじっく
り説明します。
・複数の医療機関からの薬やOTC、健康食
品など、薬剤師が一元的に管理することで
患者さんの安心した生活を支えます。
・一包化(1回分ずつパック)等日々のお薬
が簡単に飲める方法を提案します。
・お薬カレンダー、配薬BOX、お薬日めくり
カレンダーなどその方にあった服薬支援ツー
ルを利用して、配薬セットまで薬局スタッフ
が担います。
・「飲み込みが悪い」「薬の数が多すぎる」
といった問題にも医師と情報交換を行い対
応いたします。
・薬の効果がしっかり出ているか、副作用は
出ていないか、必要に応じて血圧・脈拍等
を確認し、小さな体調変化を見逃さないよ
うにします。
・把握した情報は医師やケアマネージャーに
状況共有し、患者さんの健康をサポートい
たします。
Q:介護保険や医療保険はどちらが利用されますか?
A:介護認定を受けている場合は、介護保険が優先になります。
Q:「薬がうまく飲めていない」「薬がたくさん自宅に余っている」
そのようなケースでも依頼しても良いですか?
A:そういった事例こそご相談ください。薬の知識を活かして、その方
に適した服薬支援を実施します。
Q:薬局に頼むほどの事かわからない
A:その方が継続して服用している薬があるならぜひ一度ご相談くださ
い!高齢者は思わぬ薬の作用が出ることがあります。気軽にご相談
ください。
Q:院内処方の医療機関を受診している方でも大丈夫ですか?
A:当社ではそのような方でも医療機関と連絡し、訪問に入った実績が
あります。まずご相談ください。
Q:施設に入所している方は対応できますか?
A:グループホーム、有料老人ホーム、サービス付き高齢者住宅等で出
来ます。薬剤管理を薬局にお任せいただくことで、施設スタッフの
負担軽減し、本来の業務に向かう時間を増やします。
≪ケアマネージャー様≫
「毎週定期的に訪問してくれていて、服薬状況がよくなり、本人の状態も明らかによくなってきた。私が気がつかなかった自宅での様子を報告書に記載してくれるので助かった。」
≪社会福祉士様≫
「うまく服薬できていない方に、在宅で入っていただいた。医師と連絡を取っていただいた事で飲みやすい内容に変えてもらった。頼んで良かった」
≪施設担当者様≫
「薬の配達、お薬カートへの配薬、利用者の体調確認、薬の説明まで実施してもらい、スタッフの薬に関する疑問などにも答えていただいてとても助かっている。」